東京03-5379-0051 大阪06-6212-2500
名古屋052-686-4794 仙台022-218-0560
NanoFCMは、ウイルス単一粒子レベルで迅速かつラベルフリーでの正確な検出が可能であり、
新たなウイルス研究への発展が期待できます。
側方散乱光のディテクターにSPCM(Single Photon Counting Module)を搭載し高感度化を実現。
粒子を測定する以外に、生物と非生物の判別が出来ます。
蛍光計測によりラベリングした生体粒子(EV等)のフェノタイピング(表現型決定)、タンパク質、核酸、脂質など、単一分子で評価が可能です。
NanoFCM フローナノアナライザーの開発経緯をご紹介いたします。
資料請求などもこちらからどうぞ。お気軽にお問い合わせください。
資料請求などもこちらからどうぞ。
お気軽にお問い合わせください。